サイトをリニューアルしたよ
二年前に作成していたサイトを新しく作り直したよーーーと言うご報告。
サイト、作り替えました。
どうもですーーーー見てる人いるのかね。
marucircle.com、通称「まる家」ですが、ちょいと運用が面倒だなーと言う気持ちになっていたのでこれを機にリニューアルしてみました。
「運用が面倒」と言うのが、もともと技術スタックとしてはprismicと呼ばれるCMSを使っていて、記事であったりと言うのはそちらで管理していたのですね。
ただこれが思っていたより使いづらい。更新するモチベーションを維持できない要因になっちまいました。
あと、思っていたよりCMSに分離して嬉しいことがそんなになかった。思いつきでやるもんじゃないですね。
というわけで。技術スタックを「Astro + prismic」から「docusaurus」に変えて作り直しです。
作り直しといってもdocusaurusが相当優秀なんで時間も全然かからなかった感じ。(そもそもコンテンツがなかったのでそりゃそうと言う感じだけど。)
までももともと「まる家」作った時のモチベが「Astro使ってみたい!!」というのと「CMS使ってみたい!!」という探り探りの状態だったので、これはこれで良い経験になった気も。今回はどちらかというととにかく楽をしていきたいイメージで。
今までとは打って変わりmarkdownファイルをプロジェクト内で管理する形になりますが、これはこれで良いですね。あとmarkdownの記載によって表現できる見た目が豊富でありがたい。
「docusaurus」という名称通り本来はドキュメントサイト向けのものではあるのですが、ブログも似たようなもんですね。
何か変わった?
コンテンツとしてはそんなに変わりなく。ただ運用だけもっとカジュアルにしてしまおうと思ってます。
「Blog」には気まぐれで日記のような感じで雑多書きを載せます。「Output」は僕のメモ書き。
もし公開できるような成果物が生まれたらそれは「Artifact」に載せていきます。